047-315-8941
市川市内で地域の健康つくりに貢献
通所サービス事業所:3店舗
訪問マッサージ対応可能!!

お知らせ

2025
05 / 01
10:00

5月なのに『熱中症』!?~日頃の予防と初期対応~

5月なのに『熱中症』!?:日頃の予防と初期対応

はじめに:季節の変わり目は要注意!

市川市の皆様、こんにちは!リハビリデイサービス「リハビリデイセンターゆずの樹」の機能訓練指導員の吉田です。ゴールデンウィークも始まり、新しい生活リズムに慣れてきた頃でしょうか。しかし、この時期は気温の変化が大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。
「まだ5月だから、熱中症は大丈夫だろう」と思っていませんか?
先日、急に気温が上昇した日には、一つの病院で20名以上の方が熱中症と診断されたというニュースもありました。油断していると、思わぬ落とし穴にはまってしまう可能性があります。
ゆずの樹は、介護保険が適用できるリハビリ特化型デイサービスとして、皆様の健康維持と機能回復をサポートしています。今回は、この時期だからこそ気をつけたい高齢者の熱中症対策について、リハビリの専門家の視点からお伝えしていきますので、ぜひ最後までお読みください。

 5月でも油断禁物!高齢者が熱中症になりやすい意外な理由

5月は「まだ、大丈夫だろう」と油断しやすい季節です。

5月はまだ本格的な夏を迎えていないため、熱中症は他人事と思いがちです。
しかし、高齢者の方にとっては、この時期でも熱中症のリスクは決して低くありません。
体が暑さに慣れていないことや、気温が急に上昇することで、体温調節機能が追いつかなくなることがあります。
また、天気が良く過ごしやすい日は、水分補給を忘れがちになることも、脱水を引き起こす要因となります。

 急な暑さに要注意!熱中症の初期症状と迅速な対応

皆様、気温の変化に体がついていかないと感じることはありませんか?

熱中症の初期症状は、体がだるい、めまいがする、 हल्काな吐き気、筋肉の痛みなど、風邪と間違えやすいものもあります。
「少し休めば大丈夫」と安易に考えず、いつもと違うと感じたら、熱中症の可能性を疑うことが大切です。

もし、熱中症のような症状が現れた場合は、すぐに涼しい場所に移動し、水分と塩分を補給してください。
意識がはっきりしない場合は、迷わず救急車を呼びましょう。
高齢者の熱中症の特徴として、脱水や喉の渇きを自覚していないことがあります。

5月から始める日常生活での熱中症予防3つのポイント

皆様、そろそろ初夏の準備を始めていますでしょうか?事前にエアコンが動作しているかの確認もお勧めしています。

ゆずの樹では、一年を通して皆様の健康をサポートしていますが、特にこの時期からの熱中症対策は重要だと考えています。
今から始めることができる、日常生活での熱中症予防のポイントを3つご紹介します。

1.早めの水分補給習慣: のどの渇きを感じる前に、 定期的に水分を補給する習慣をつけましょう。特に朝起きた時や入浴後、運動後などは忘れずに水分を摂りましょう。
2.室温と湿度のチェック: エアコンが故障していないか確認しておきましょう。まだエアコンを使うほどではないと感じても、室温や湿度が高くなっていないか確認しましょう。扇風機や換気を活用して、室内の空気を循環させることも有効です。
3.服装の調整: 気温に合わせて脱ぎ着しやすい服装を選びましょう。通気性の良い素材を選び、汗をかいたらこまめに着替えることも大切です。

これらの予防策を4月から意識して始めることで、急な暑さにも対応でき、熱中症のリスクを減らすことができます。

まとめ:油断大敵!熱中症は適切な対策と習慣で予防ができます

今回のブログでは、リハビリ特化型デイサービス「リハビリデイセンターゆずの樹」の機能訓練指導員である吉田が、5月初期に注意すべき高齢者の熱中症対策について解説しました。
まだ暑さに体が慣れていないこの時期は、気温が急上昇すると熱中症のリスクが高まります。
早めの水分補給、室温と湿度のチェック、服装の調整といった予防策を4月から意識することが大切です。
初期症状である体のだるさやめまいを見逃さず、異変を感じたら適切な対応を取りましょう。

ゆずの樹では、多職種の専門スタッフが連携し、皆様の健康をサポートしています。また、急な体調変化には脳梗塞の前駆症状の可能性も考慮し、異変を感じたら速やかに医療機関を受診することが重要です。

 市川市の皆様が、気温の変化に負けず、健康に過ごせるよう、ゆずの樹はこれからも様々な情報発信とサポートを行ってまいります。体調管理について気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

 

~通所型サービス~

〇市川リハビリデイセンターゆずの樹〇

(平田店)市川市平田2-5-4  ☎ 047-321-4835

(稲越店)市川市稲越2-9-14  ☎ 047-315-8941

(大野店)市川市南大野3-20-5 ☎ 047-710-4562

 

 

~訪問型サービス~

〇ゆずの樹訪問マッサージ治療院〇

訪問マッサージのご依頼窓口   ☎ 047-710-4562